お知らせ 円福寺:こころ磨きを行いました 2023年8月16日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 8月10日、11日、12日の3日間で、早朝坐禅会に代わる新たなイベント「こころ磨き」が行われました。 初めてのイベントであるため、誰も来ない事態も想定していましたが、 …
お知らせ 福厳寺:坐禅会が行われました 2023年8月15日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 8月5日から7日にかけての3日間、福厳寺本堂にて坐禅会が行われました。 数十年前に祖父がはじめた坐禅会は、老齢も相まって惜しまれつつも終わってしまいましたが、新住職祐 …
お知らせ 福厳寺:キャンドルナイトが行われました 2023年5月24日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 5月11日、福厳寺の境内にてキャンドルナイトが行われました。これは、CANDLE JUNさんをはじめ、Love For NIPPONという団体のみなさんが実施してくださるボランティ …
お知らせ 福厳寺:獅子舞の開行がありました 2023年5月4日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 4月28日、福厳寺本堂および境内にて、獅子舞の開行が執り行われました。箱崎の獅子舞は、福島県指定の重要無形民俗文化財に指定されています。また、福厳寺は愛宕神社の別当でもあります。 …
お知らせ 福厳寺:祐聖住職が菩提院結集に列座いたしました 2023年4月3日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 1月26日、大本山護国寺内の宗務所にて辞令親授式が執り行われ、福厳寺住職の石井祐聖が管長猊下から辞令を拝受し、総本山長谷寺の菩提院結集(ぼだ …
お知らせ 霊園紹介ページを公開しました 2023年1月24日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら この度、自坊で管理している霊園の紹介ページを作成・公開いたしました。 https://fukutera.com/grave 福厳寺が管理している「もものさと墓苑 …
お知らせ 円福寺:元朝護摩法要を行いました 2023年1月5日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら みなさま、あけましておめでとうございます。 雪が少なく、過ごしやすい正月となりました。昨年は大雪から始まる一年でしたから、幸先が良い今年は、めでたい一年となるかもしれ …
お知らせ 円福寺:CJ Monmoに円福寺が掲載されました 2022年7月2日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 福島情報誌の『CJ Monmo』の7月号に、円福寺が掲載されました。ぜひ手にとって御覧ください。 なお、紙面と同様にWeb記事が出てお …
お知らせ 円福寺:古塔婆置きを設置しました 2022年7月2日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら この度、原板金屋および原農機具店からご寄付をいただきまして、古びた塔婆を処分する方に必要な古塔婆置きを設置いたしました。 本堂に向かって左側にあります、大師堂と大師像 …
お知らせ 祐澄和尚本葬儀のパンフレットを掲載いたしました 2021年9月19日 石井 祐晃 https://fukutera.com/wp-content/uploads/2021/06/ふくてらロゴ2-e1625561192805.png ふくてら 9月28日に執り行われます石井祐澄和尚の本葬儀に際しまして、パンフレットを作成いたしました。 以下のリンクからご覧いただけます。 …